人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 07月 01日
自然の影絵
自然の影絵_f0079967_22413058.jpg
朝、会社に行く途中で撮りました。
川沿いの道です。
海まですぐのところなので、川と言っても海水が混ざっていると思います。
梅雨なのに、よく晴れた朝でした。
春先には、3cmくらいしかなかった無花果の葉っぱも
両手を合わせても足りないくらい大きくなり、立派な実もつきました。
毎日通っている場所で、植物も日々成長しています。
それも、いつの間にか。
季節はめぐっているのですね。
今年も半分終わってしまいました。
もっと、絵とつくりものを頑張らなくては。

自然の影絵_f0079967_2242918.jpg話は変わりますが、
日蝕の時の木漏れ日は
太陽が欠けている形の光が地面に無数に見られます。
但し、葉っぱが密集した場所に限られます。
光源が丸ければ、落ちてくる光も丸いまま重なり、
三日月形ならそのままの形で
降り注いでいるということになります。

自然の影絵_f0079967_22432645.jpgあと、面白いのが
日蝕の時間に、日の当たる壁があったら
五円玉をかざしてみて下さい。(50円玉でも可)
太陽が三日月形に欠けていれば、
丸いはずの五円玉の穴にも変化が・・・。
壁に映る影も同じになっています。
光が交差して、逆転して映るかも知れません
小さな日蝕が見られるというわけです。
不思議ですよね。

by maru-tonpi | 2008-07-01 22:49 | コ ネ タ | Comments(6)
Commented by mari_ca at 2008-07-02 07:14
え~そうなんですか!
実は日蝕ってあんまり興味がなかったので、観察などもしたことなかったんですけど、なんだかいきなり興味が沸いちゃいました。
ちょっとちょっと、これは日蝕のスケジュールカレンダーをチェックしちゃいそうです...
(↑単純な人間なのです、私って)
Commented by maru-tonpi at 2008-07-02 22:50
mari_caさんへ
そうなんですよ。宇宙の神秘ですね。
そちらでは、いつが日蝕でしょうね。
こちらは来年の7/22と書いてありました。日蝕Wikiで調べてみました。
Commented by jazzbud at 2008-07-02 23:01
素敵!
こんな深い意味がこのイラストに現れているのですね。
イラストだけでも素敵といいたい所でしたが、こんな”うんちく”をいわれると、ますますです。

来年ですか?待ち遠しいです。その頃またお知らせくださいね。(笑・・・♡♡♡
イラストやはりお上手です。当たり前ですね。すいません。
イラストレータですよね。
Commented by maru-tonpi at 2008-07-02 23:22
jazzbudさんへ
自分自身も忘れかけていたことなんですよ。
15年くらい前に見たまま忘れていました。
この記事の無花果の影を見ていたら思い出しました。
今のところ、まともに使えるのはイラストレーターだけです。
最近、ちょっとだけフォトショップも練習中です。
Commented by naoko705-k at 2008-07-04 14:29
↑日食の話、初めて聞きました!来年の7・22には是非トライしたいです。

道の写真、いい感じですね。似たようなテキスタイルっていうのかな、そういうのって、↑のようなものが『もと』になってたりするのでしょうね。

それと遅くなりましたが、ゆずちゃんラッパ卒業よかったですね。
Commented by maru-tonpi at 2008-07-04 21:40
naokoさんへ
ありがとうございます。引っ掻いたらまたラッパですが
とりあえず落ち着いてます。
日蝕、一年先ですけどね。(笑)忘れてしまいそうです。
こんなテキスタイルありますね。
自然のものがモチーフだと、なんとなく飽きも来ない気がしますよね。


<< ハナの差      見張られてま〜す >>