2017年 10月 01日
![]() 8年間 つけっぱなしだったタイヤを ![]() タイヤのない姿は、なんだかプラモデルっぽいです。 ![]() 新しいタイヤは、YOKOHAMAのBluEarth-A。 ▲
by maru-tonpi
| 2017-10-01 11:30
| のりもの
|
Trackback
|
Comments(4)
2013年 10月 06日
![]() この前、オバケローズマリーを刈り込んだ日。 あの、ちっちゃい猫を発見した日でもありますね。 その時に撮った、ウチのクルマです。 撮る角度によって、その表情はガラッと変わります。 フォルムが立体的である証明かも知れません。 そんなに大きいクルマではありませんが このアングルは、ゴルフに見えなくもないですね。 免許を取って最初に買うクルマが ドイツ製になるとは夢にも思いませんでした。 免許取得してから、そろそろ4年です。 なので、このクルマとも4年の付き合いになります。 最近、「なな」よりも出番が少なかったですね。 いつもお世話になっている家族の一員です。 ▲
by maru-tonpi
| 2013-10-06 00:15
| のりもの
|
Trackback
|
Comments(2)
2012年 12月 23日
![]() 最近仕事で、この手のクルマに乗る事が増えました。 普通の乗用車と違い、前輪が自分のお尻の下にあるので 曲がる時に、ハンドルを少し遅らせる必要があります。 最初はなかなか慣れなくて、左がスレスレ なんてことも多かったですが やっと感じがつかめてきました。 うちのクルマがかなり小さいので 車両感覚は全く違います。 幅もかなりの差があるため、 真っすぐ走っている時も左に寄り過ぎて 生け垣にミラーが当たる なんてこともしょっちゅうでした。 何事も繰り返すことで身に付くのですね。 何か、ひとつ壁を越えたような気がして 嬉しく思っています。 他にも、ヴィッツやステップワゴンやセレナ、スズキのエブリィ(軽ワンボックス) イスト、ノートなどなど。 教習所では、クラウン コンフォート。 初のレンタカーはフィット。 いろいろ乗りましたね。 セレナは視界が広く、運転しやすいクルマでしたね。 売れている理由も、なんとなくわかる気がします。 ______________________________________ ▲
by maru-tonpi
| 2012-12-23 18:54
| のりもの
|
Trackback
|
Comments(4)
2012年 12月 09日
![]() 今日からうちのPOLOです。 と言っても、木曜の夜までなんですけどね。 今日から車検で、うちのPOLOは5日間留守です。 こちらは代車で借りているPOLOなんですよ。 うちの型の、1つ前。 厳密には2つになりますかね。 こちらの型は9N前期になります。 この後に9N後期で、次がうちのと同じ型ですね。 乗り心地には、殆ど差がありませんが 内装に関しては、1つ前とは思えない程 仕様やデザインがチープな気がしました。 シフトレバーもギコギコしていて プラモデルっぽいのです。 すみません。貸していただいているのに 失礼な話ですよね。 逆を言えば、 1代でこんなにもグレードが上がるのか といった感想もあります。 わたしが免許を取ろうと決意した時は これがPOLOでした。 こんなに可愛らしい顔が 今ではシャープな印象に変化しましたね。 ↓因みにこちらはうちのPOLOです。 ![]() 面影は、殆ど無いですね。 POLOの歴史についてはコチラをご覧ください。 ▲
by maru-tonpi
| 2012-12-09 12:42
| のりもの
|
Trackback
|
Comments(10)
2012年 06月 01日
![]() 初代ビートルに比べると遊びの感覚は薄れて 丸みは抑えられ、大人な感じが漂います。 でも、可愛さは残っていますね。 この画像は今、家のPCの壁紙になっています。 元の画像はキレイすぎて眩しかったので イラストレーターの画像処理を使い、 ちょっとザラッとさせました。色も抜いちゃいました。 ![]() こちらが元の画像です。 これはこれで素敵なのですが、 目の前にずっとあると疲れてきます。 フォルクスワーゲンと言えば、やはりビートルですよね。 ちょっと猫っぽく見えてきましたよ。(笑) 白が美しいですが、この白さを維持するのは至難の業。 そんなの言い訳かも知れませんね。 手入れはちゃんとしてあげなくてはいけません。 あっ、うちのクルマ。しばらく洗ってあげてませんでした。 実際に入った感じはコチラ ▲
by maru-tonpi
| 2012-06-01 23:02
| のりもの
|
Trackback
|
Comments(6)
2012年 01月 25日
![]() ワイパーを上げっぱなしにしていました。 これは今朝のうちの愛車 POLOです。 見事に凍っていました。カチンカチンです。 ルーフからフロントガラスから ボンネットからライトから バンパーからリップまで・・・。 スペースにゆとりがあれば、 家に入れてあげたいところですが無理ですね。 屋根、あった方が良いのでしょうか・・・。 明日はお休みです。 そして「まる」のワクチンの日。 このPOLOで連れて行くのですが また、行き道でピャーピャー鳴くのでしょうね。 ▲
by maru-tonpi
| 2012-01-25 23:10
| のりもの
|
Trackback
|
Comments(6)
2011年 12月 03日
![]() 点検は夕方までかかるので、 代車を出していただきました。 コチラはフォルクスワーゲン ボーラ。 ガッツリな4ドアセダンです。 うちのクルマよりも断然大きいのです。 長さは38cm 幅は5cm 高さは2cm ほんのわずかな差ですが、 運転する時のゆったり感が違いますね。 うちの駐車場も前後ギリギリで停めています。 38cmの差ですね。 ただ、ハンドルが重めなのと アクセルに全く遊びがないところが ちょっとだけ怖いです。 慣れちゃえばスイスイ走れると思いますが ボーラともあと数時間でお別れです。 やっぱり乗り馴れたPOLOがいいですね。 ▲
by maru-tonpi
| 2011-12-03 13:58
| のりもの
|
Trackback
|
Comments(6)
2011年 12月 02日
![]() フォルクスワーゲンから、かわいいクルマが発表されました。 その名は『up!』。 うちのPOLOよりも前後左右は小さいです。 その代わり全高は『up!』の方があります。 現在のフォルクスワーゲンのDNA、 というかコンセプトの顔になってますね。 個人的には昔のGOLFのデザインが好きです。 ↓四角いフロントグリルに丸いライトがキュートでした。 ![]() 明日はうちのクルマの2年目の点検です。もう2年になるのですね。 11時から夕方の5時まで預けるため、 代車を用意して下さっているようなのですが 明日行ってのお楽しみ。 前回のLUPO同様、写真はアップしようと思っています。 ▲
by maru-tonpi
| 2011-12-02 22:26
| のりもの
|
Trackback
|
Comments(6)
2011年 11月 27日
![]() ジャン・レノをドラえもんに起用したセンス。 最高です。 取ってつけたような日本語の台詞もいいです。 『めんきょ、ないじゃん。』 白いTシャツに水色のスーツを着ているだけのように見えますが 青い帽子。首には鈴。白い靴下。シッポまであります。 おなかのポケットからはどこでもドアが出てくるんですよ。 動画→コチラ ![]() 同じカテゴリーのような気がします。 因みにコチラの悪魔は白いスーツで登場します。 足にはタールのようなドロッとした何かをつけていました。 ピーター・ストーメア演じるルシファーは とてもいい味を出していましたね。 狂気を裏付ける滑稽さが面白怖かったです。 ▲
by maru-tonpi
| 2011-11-27 00:33
| のりもの
|
Trackback
|
Comments(6)
2011年 09月 06日
![]() とても調子良く走れています。 冬に一度、エンジンのかかりが悪くなるというアクシデントが発生。 でも、クルマそのものの不具合だったらしく 無償で点検と部品の交換などを行なっていただきました。 以後は快適です。 うちにPOLOが来て、1年と9ヶ月ほどですが 走行距離はまだ6000kmのちょっと手前です。 1年10000kmというのが平均的な距離のようなので ぜんぜん足りていませんね。 とても働いてくれているので、わたしたちも助かっています。 ▲
by maru-tonpi
| 2011-09-06 21:13
| のりもの
|
Trackback
|
Comments(10)
|
まる、ゆず、なな、もも。ときどきツクリモノ
おともだち/外部リンク
注文の多い猫 美女丸&愛姫 Photo is pilot takkaさんの「まんまる日記」 ぴっち と ぽっけの日々 凛鈴の肉球の足跡〜RINRIN〜 猫の ののちゃん スイッチコネクション switch connection Do One Good 猫アート 佐山泰弘website 阪神タイガース公式サイト gallery a COOKPAD サヨコオトナラ どようびのにゃんこ くるねこ大和 お気に入りブログ
HIDEROLL (HI... A little som... レオンちゃんとパンダ日記 丘の上のCafe 我が家の癒し・:*:・(... いつまで続くか私の盆栽ブログ+ マグロオヤジィの猫好きさ... 白ネコ3匹のまったりな日々 手作りウエディング & ... 陶房 芽 I'M NOT A BEAR Barcelona通信・... 好き! □■男・大吉■□ ~生... こねこをかいはじめたの.... Zompees ややコロ日記 小さな宝探し naturalに。。。 くらしのギャラリーちぐさ オール電化生活!カノンと... 一喜一憂 日々の暮らし Meimy's Litt... sanamerci 浅草・銀次親分日記 tannune サンフランシスコ食堂 デジタルカメラ日記~きょ... Scene 写真撮り隊の今日の一枚 週刊レオン新聞 土筆の庭 最新のコメント
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 「まる」という猫のこと ハジメマシテ ま る ゆ ず な な も も ま る と ゆ ず ま る と な な ゆ ず と な な まるとゆずとなな ゆ ず と も も ま る と も も 家 族 つくりもの 描きもの ロゴデザイン 我が家とその周辺 Foods Tigers ヨコハマ Music Sports コ ネ タ News コ モ ノ The Walking Dead LOST HEROES THE KILLING Movie できごと のりもの 教習所にいこう 懲りない面々 にゃんこ わ ん こ も ご も ご む し 新政権の勇者(?)たち Fashion 動画 タグ
もごもごさん(54)
似顔絵(33) 雲のある風景(31) 誕生日(28) POLO(26) 政治(20) 立っている シリーズ(19) 記念日(16) やってはいけないこと(14) ゆずがやって来た(14) GIFアニメ(13) 電車(12) 画像遊び(11) シンクロ(11) にゃんこ(9) まるがやって来た(8) 月命日(8) ハプニング(7) BEAUTYSHOP BLUE(7) 55cafe(5) ファン
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
ライフログ
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||