2009年 04月 30日
![]() なんだかぎっちぎちになってますよ。 コの字形のイスを横にして、 そこに楕円のカゴを差し込んでおいたら 「まる」が入り、おまけに「ゆず」も。 『ゆず、くうきよまないのは、もうしかたないとして、 じょうきょうをはんだんしてね。それ、むりだからね。』 ![]() 「まる」は出るに出られず、(笑)じっとしています。 カゴとベンチソファの間にめり込んでます。 『まる、こういう時こそ怒った方がいいと思うけど・・・』 このままだと「まる」が潰れてしまうので、 カゴを引き出しました。 ![]() しかし、二匹合わさるとかなり重いです。 都合7.5kg。それ以上かも知れませんね。 「ゆず」は、横ではなく、完全に「まる」に乗っかってました。 『ゆず、そのしろいモフモフは ソファじゃないからね。まるちゃんですよ。』 「ゆず」を引き剥がそうとしましたが、 『イヤ!』と言って「まる」に張り付き動こうとしません。 仕方ないのでそのままにしておきました。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-04-30 21:34
| ま る と ゆ ず
|
Trackback
|
Comments(6)
2009年 04月 29日
![]() 1500勝 おめでとうございます。 天の邪鬼キャラは健在です。 登場した時に記者に向かい、 『(記者の人数が)少ないな。』 『これだけの人数ということは、たいした記録でもないか・・・。』 相変わらず、相手が何も言えなくなるようなことばかり言っちゃいます。 それを見て楽しんでいる節もあります。 南海ホークスでプレイングマネージャーをやってた頃から ちょっと変わった人でしたね。 ポジションはキャッチャーで、 相手チームのバッターにボソボソ囁いて 撹乱するのが得意でした。 長嶋さんなんかも、素直だから返事してたとか・・・。 この辺は定かではありません。 それにしても奥さんともそっくりな 野村監督、これからもお元気で頑張ってください。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-04-29 23:39
| Sports
|
Trackback
|
Comments(4)
2009年 04月 29日
![]() 今回は農家のお宅ということで 野菜をモチーフにしたものも入れて欲しいという要望がありました。 こちらは2つ並んだドアのあいだ。 将来的には子供部屋になるそうです。 ![]() 全部閉めた時に野菜が現れます。 ![]() コーナーをまたぐように描いてみました。 その他には、寝室や浴室、納戸、トイレなど全部で10カ所ほど。 農家のお宅ということしか聞いておらず、 絵の内容は現場で決めました。 アドリブはあまり得意ではないというのもありますが、 できれば予め描くものは決めておきたいところです。 作品と仕事の絵は、頭が別物と判断してしまいます。 境い目を作る気はぜんぜん無いのですが、やはり同じように描けませんね。 しかもよそ様のお宅の壁やドアに描くとなると尚更です。 階段の絵 解説 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-04-29 09:17
| 描きもの
|
Trackback
|
Comments(8)
2009年 04月 28日
![]() メキシコで亡くなられた方が150人を越えましたね。 そして世界に広がりつつあります。 対岸の火事のようですが、 ウイルスは空を経由してやってきます。 このままだと大変な事態になりそうです。 メキシコって、あまり人の出入りが無さそうな気がしましたが 世界文化遺産などがあって、各国から飛行機が乗り入れているようです。 乗り入れた分、出て行っているということになります。 成田空港他、各空港でも検疫が始まったようですね。 鶏や豚には、何の罪もないと思いますが これだけの脅威となると、シャレにならないというか・・・怖いです。 イギリス、アメリカ、カナダ、スペインで感染が確認されていますね。 メキシコに行って帰ってきた韓国人女性も感染の疑いが濃厚だとか。 インフルエンザと地震、今いちばん怖いものかも知れません。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-04-28 21:42
| News
|
Trackback
|
Comments(2)
2009年 04月 28日
![]() わたしは寒いのが一番好きですが、草木の緑がきれいな季節もいいですね。 まるゆずが嬉しそうにしているのが、なにより嬉しいです。 小窓を開けて風を入れました。 この日は「ゆず」がいるケージの上に なんと「まる」が乗っていきました。 いつもは逃げまくっている「まる」が 「ゆず」のいるところに自分から行ったところを初めて見ましたよ。 「まる」がまた巨大に写ってしまいましたね。(笑) ![]() 『まる、成長したねぇ。』と手を出すと すかさず嗅いで・・・・おやつと思ったかな? 『なんだ、お父さんの手か・・・』 しばらく鼻をこすりつけて嗅ぎ続けていましたが 最後にフンッ!とひと吹きして、あとは知らん顔です。 わたしの手、くさかったんでしょうか。(悲) 「ゆず」は後ろでドロリンとしています。 会社にはウンザリですが、 まるゆずママと「まる」と「ゆず」の顔を思い浮かべて なんとか持ちこたえています。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-04-28 21:27
| ま る と ゆ ず
|
Trackback
|
Comments(2)
2009年 04月 27日
![]() 変な人に会わないように、いつもと違う車両に乗りました。 なんとなく、そう思ったのが裏目に出たようです。 会ってしまいました。 途中、ものすごく人口密度が高くなるため、いつも端っこの方にいるのですが 今日は、車両間のドアに寄りかかっていました。 すると、乗り込んで来たこのオヤジ。上下ジーンズに真っ黒過ぎるサングラス。 右手に携帯、左手にカバーの取れた本。 『オッ オッ オッ!』と言いながら、わたしに『どけ』と言わんばかりに ズカズカやって来てドアを開けました。そして思いっきりドアを閉めやがりました。 バーン! 隣の車両に移動するのか と思いきや、ドアとドアの間に落ち着き ずっと本を読みながら電話で喋っていました。電話ボックスじゃないんだけど・・・。 時折大声で『ハッハッハッハ!』と笑い出したり、意味不明なことを叫んだり。 国籍は不明ですが、片言的な日本語は確認できました。 あとは『ブスブスブス』と、10億人の国らしき言葉も。(やっぱりか!なんて一瞬思ったりして) 『ブスブス』は、確か『違う、違う』とかいう意味だったと思います。 別に何人(ナニジン)でもいいのですが、マナーが悪すぎます。いい大人なのに。 事情がわからない遠くの乗客たちが一斉に振り返って見ていました。 こういう人に会わないように車両を変えたのに・・・。 この沿線、頭のおかしな人が多すぎます。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-04-27 23:23
| 懲りない面々
|
Trackback
|
Comments(8)
2009年 04月 27日
![]() 「ゆず」の鼻はいつも真っ黒。 先生によると、正常な分泌物なので心配ないということですが いつも鼻をピーピー鳴らしていて、苦しそうなので 気がついたらティッシュを濡らして拭き取っています。 「ゆず」はとても嫌がりますけどね。 鼻を拭いた後、まるゆずママが「ゆず」のアップを撮ろうとしましたが 鼻を拭かれてご機嫌斜めだったのか、ゴネゴネ動くのでうまくいきません。(笑) そのうち「まる」もやって来て、携帯の画面を覗き込んでいました。 『ボクにも撮らせて。』と言ってるようです。 今日は、まるゆずママの誕生日。 出逢ってから今日まで、泣いたり笑ったり いろいろありました。 これからもよろしくね。 二人と二匹で幸せでいたいと思います。 そして、誕生日おめでとう。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-04-27 21:56
| 家 族
|
Trackback
|
Comments(6)
2009年 04月 25日
![]() ホントに変な格好が好きですね。 わたしたちを笑わせようとしてるとしか思えません。 漢字はこうやって出来ました的な、元になった絵のようです。 何の字かはわかりませんけど。(笑) 『為』?『忍』の裏返しにも見えます。 ![]() どろ〜ん 実はこの直前、いつもの咳が出まして 「まる」の背中をさすっていました。 咳は毎日頻繁に出ているわけではないので 心配はないと思うのですが、とてもつらそうなのでやっぱり心配ですね。 次に病院に行った時に、また相談したいと思います。 今朝、ケッポリと毛球が出ました。 スッキリしたのか、ごはんをモリモリ食べていましたよ。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-04-25 21:06
| ま る
|
Trackback
|
Comments(6)
2009年 04月 25日
![]() わたしは4歳の時、水道橋の後楽園遊園地のジェットコースターに乗りました。 正しくは乗せられたんですけどね。 看板には、『5歳以下は乗ってはいけません。』と書いてあった筈。 それを自分で読んだのか、母親が読んだのを聞いたのか、 今となっては定かではありませんが 「ダメ」ということはハッキリとわかっていました。 あれから何十年も経っているのに 忘れる事の出来ないコワい思い出です。 ちょっとトラウマになっているかも知れませんね。 一番コワがっていたのは、乗りたくて乗った当の母親でした。 下から眺めたときに、絶叫が楽しそうに聞こえたらしいです。 自分が乗って、その意味がわかったようですね。 ジェットコースターに乗っている間、 最初のゆったりな登り坂を越えてからは 母親は一度も顔を上げず叫び続けていました。 わたしも、ジェットコースターそのものよりも その叫び声の方がコワかったです。 絶叫といえば昨日の朝 いつもの通勤電車の二駅で、誰かが叫んでいるのを聞きました。 電車の中ではなく、プラットフォームでした。 車内は人がいっぱいで、またしても声の主は確認できず。 『繰り返す!声の主は確認できず!』(ジャック・バウアーで)(笑) ![]() そして絶叫の中身も確認できず。 何を言っているのか、ラッシャー木村よりわかりませんでした。 病んだ社会が反映されているような気がしました。 と言ってる自分も自覚がないまま病んでいたりして・・・。 もう少し、いろんなこと、穏やかにいきませんか? ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-04-25 17:07
| ヨコハマ
|
Trackback
|
Comments(0)
2009年 04月 24日
![]() もう、さんざんニュースなどで報道されていますが いったい何があったんでしょうね。 天下のSMAP 二度目の失態となりました。(悲) 人間ですから、誰だって羽目を外したくなる事はあります。 ただ、なぜ? そして今? という思いだけです。 夜中に公園で裸になるのは自由です。 でも、自分が置かれている環境を忘れてはいけませんね。 騒げば通報されるし、逮捕されても仕方ないですよね。 『地デジ』や『洗剤のCM』、レギュラー番組も全て打ち切りや降板になるでしょう。 今回の件、本人にとっては些細な事。どうってことない事。 それか、仕事でイヤな事でもあったのでしょうか? その前に記憶があったかどうか。その辺はわかりませんよね。 一日も早く立ち直って欲しいですね。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-04-24 23:16
| News
|
Trackback
|
Comments(10)
|
まる、ゆず、なな、もも。ときどきツクリモノ
おともだち/外部リンク
注文の多い猫 美女丸&愛姫 Photo is pilot takkaさんの「まんまる日記」 ぴっち と ぽっけの日々 凛鈴の肉球の足跡〜RINRIN〜 猫の ののちゃん スイッチコネクション switch connection Do One Good 猫アート 佐山泰弘website 阪神タイガース公式サイト gallery a COOKPAD サヨコオトナラ どようびのにゃんこ くるねこ大和 お気に入りブログ
HIDEROLL (HI... A little som... レオンちゃんとパンダ日記 丘の上のCafe 我が家の癒し・:*:・(... いつまで続くか私の盆栽ブログ+ マグロオヤジィの猫好きさ... 白ネコ3匹のまったりな日々 手作りウエディング & ... 陶房 芽 I'M NOT A BEAR Barcelona通信・... 好き! □■男・大吉■□ ~生... こねこをかいはじめたの.... Zompees ややコロ日記 小さな宝探し naturalに。。。 くらしのギャラリーちぐさ オール電化生活!カノンと... 一喜一憂 日々の暮らし Meimy's Litt... sanamerci 浅草・銀次親分日記 tannune サンフランシスコ食堂 デジタルカメラ日記~きょ... Scene 写真撮り隊の今日の一枚 週刊レオン新聞 土筆の庭 最新のコメント
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 「まる」という猫のこと ハジメマシテ ま る ゆ ず な な も も ま る と ゆ ず ま る と な な ゆ ず と な な まるとゆずとなな ゆ ず と も も ま る と も も 家 族 つくりもの 描きもの ロゴデザイン 我が家とその周辺 Foods Tigers ヨコハマ Music Sports コ ネ タ News コ モ ノ The Walking Dead LOST HEROES THE KILLING Movie できごと のりもの 教習所にいこう 懲りない面々 にゃんこ わ ん こ も ご も ご む し 新政権の勇者(?)たち Fashion 動画 タグ
もごもごさん(53)
似顔絵(33) 雲のある風景(31) 誕生日(28) POLO(26) 政治(20) 立っている シリーズ(19) 記念日(15) やってはいけないこと(14) ゆずがやって来た(13) GIFアニメ(13) 電車(12) 画像遊び(11) シンクロ(11) にゃんこ(9) 月命日(8) まるがやって来た(7) ハプニング(7) BEAUTYSHOP BLUE(7) 55cafe(5) ファン
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
ライフログ
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||