2011年 07月 31日
![]() 釣り竿タイプで、糸の先にネズミが付いたものですが これがよく壊れます。 もう少し丈夫に作ってもらえないでしょうか。 遊んでいる途中でブチッと糸が切れたりすると 猫も人間もガッカリです。 よろしくお願いします。 ネズミが取れてしまったので ゆずママにリボンを付けてもらいました。 これがかなりのフィーバーぶりで 「ゆず」も目を真っ黒にして追い回していました。 ![]() ゆずママ専用のソファに陣取っています。 最近、気づくとここにハマって寝ていたりするんですよ。 キレイなブルーグレーの生地が張ってありますが 納品直後から爪研ぎの標的になってしまい 仕方なく、クリストの作品のように布がかけられています。 「ゆず」にはサイズが大きいですね。 5、6匹分はあります。(笑) 「ゆず」がリボンのオモチャに夢中な姿を 「まる」は屋根裏からじ〜っと見ていました。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2011-07-31 21:58
| ゆ ず
|
Trackback
|
Comments(6)
2011年 07月 30日
![]() 皆様のお宅のにゃんこはいかがでしょうか。 「まる」はどんな状況かと言いますと、 冷房の効いている部屋にからだを半分入れて 後ろ足は廊下に投げ出しています。 『涼しい』と『あったかい』が入り混じった空気を 「まる」は楽しんでいるようですね。 この光景はよく見かけます。 後ろのカーテンぽいものは、カーテンです。 部屋の境になぜ?ってなりますよね。 以前にも書きましたが、家のドアの殆どを 夏も冬も開けたままにしています。(玄関とトイレは除く) 理由はおわかりですよね。 猫たちが自由に遊べるように。 カーテンがしっかり閉じている時は 「まる」も「ゆず」も、前足でペシッとめくって入って来ます。(笑) 閉まっているドアは、逆に興味の対象になります。 例えばトイレ。出た途端、飛び込んで来たりします。 たいてい、まさかっていう時に来ます。(驚) 本来なら猫ドアを取り付ければ良いのでしょうけどね。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2011-07-30 23:06
| ま る
|
Trackback
|
Comments(8)
2011年 07月 30日
![]() 毎日暑いですね。何が辛いって、日中もですが、やっぱり寝る時です。 先日、夏用の敷きパッドを試しに買ってみました。 効果は と言うと、まあまあです。 夏の間「まる」も「ゆず」も、あまり人間のベッドには乗ってきませんが この敷きパッドを敷いて寝た翌朝、 二匹で入れ替わり立ち替わり乗っかってきました。 なんだか感触が気に入ったようです。 特に「ゆず」は。 猫の方が違いがわかるようですね。 そんなに気に入ったのなら と、屋根裏にも一枚敷いてあげました。 ご覧の通り、いい気分の「ゆず」です。 ホントは「まる」も乗りたいようですが、「ゆず」がいるので近づこうとしません。 エキブロの、カテゴリとタグの表示が変わりましたね。 うちのPCとブラウザのスペックが低いのか カテゴリもタグも、それぞれ10個しか表示されません。 記事が10個以上あっても、10個だけなのです。 その他の記事を見ることができなくなっています。 エキサイトの方とは、何度かやりとりしてみましたが 改善はされないままです。 個人的には、あまりシステムを新しくしてほしくないのですが・・・。 仕方ありませんね。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2011-07-30 14:46
| ゆ ず
|
Trackback
|
Comments(4)
2011年 07月 30日
![]() 再度お送りしています。 おでんの鍋の中で ぱんぱんに膨らんだはんぺんですね。 後ろには、大好きな水玉のベッドがありますが 今朝はここにいました。 なんだか不安定ですが、 微妙なバランスで乗っているんですよ。 摩擦も強いのでしょうね。 ![]() 先日わかったことですが、 「まる」もさすがに暑いらしいです。 普段、めったにわたしには甘えに来ない「まる」が 何度も何度もスリスリしに来て キャッキャ、キャッキャ、鳴いていました。 ちょうど暑かったので、エアコンをいれたのですが その直後「まる」は静かになり、ベッドで寝始めました。 単なる偶然だったのかも知れませんが 『暑いよ、暑いよ〜!』というアピールに見えたのです。 もう一回同じことがあったら、試してみたいと思います。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2011-07-30 10:39
| ま る
|
Trackback
|
Comments(4)
2011年 07月 29日
![]() ごあいさつしないとね。』 懐かしいCDが出て来ました。 クルマのプレイヤーに入っている曲を ちょっと入れ替えようかと、 探していましたらTINY BUBBLESが。 因みに『TINY』とは、 英語圏の国ではペットの猫に付けられる一般的な名前で、 日本では『タマ』と同じ位置づけになるそうです。 「ゆず」の横にちょこんと置いてみましたら知らん顔でした。 ![]() 匂いを嗅ぎ始めました。 獣の気配は無かったようで、ちょっと嗅いで終了。 後ろのハート柄は、 以前「ゆず」があまりにも寒がっていたので ゆずママが買ってきた挟まるタイプのベッドです。 中に入るとピタパンぽい感じになります。 なかなかこちらの思惑通りにはいかず 「ゆず」はすぐには入ってくれませんでした。 忘れた頃に、ちょこんとハマっていたことがありました。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2011-07-29 19:40
| ゆ ず
|
Trackback
|
Comments(4)
2011年 07月 27日
![]() なんでか、わざわざ乗ってくるんですよね。 型紙に乗って、ウットリとまるママを見つめる「まる」。 お母さんが大好きですからね。 なんて言ってると、ツンデレになったりもします。 ![]() 「ゆず」がいますからね。 『にいちゃ〜ん』とやって来て、 ドカッと「まる」の懐にハマりました。 「まる」は、逃げるヒマは無かったようです。 左前足をキメられちゃって、 うまく動けなかったのですね。 「ゆず」はどこでこんな技を覚えたのでしょう。 藤原喜明ばりのサブミッションですね。(笑) 専門学校時代、藤原の関節技の素晴らしさに 憧れたものです。 当時はプロレス黄金時代。 見応えがありました。 「ゆず」を抱え込む形になってしまった「まる」。 やけっぱちになって、 「ゆず」をペロペロ舐め始めました。 ![]() と同時に、キメられていた「まる」の前足が抜け 猛ダッシュで逃げて行きました。 なんか、かわいそうな「まる」です。 そして、「ゆず」も寂しそう。 なかなかうまくいかないものですね。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2011-07-27 20:38
| ま る と ゆ ず
|
Trackback
|
Comments(8)
2011年 07月 26日
![]() イスの脚に前足をかけて 何するわけでもなく、じ〜っと動かずにいます。 朝ごはんの後で、ちょっと眠くなったのかも。 「ゆず」は押し入れを探検中です。 押し入れに入るとしばらく出て来ません。 中でいろんなものを片っ端から倒して 金銀財宝を探し続けます。 そんなものがあったら、わたしが欲しいですけど。(笑) ![]() なんだか見つめていますね。 納得したのでしょうか? この後、ムクッと起き上がって水をズビズビ飲み 屋根裏へ移動しました。 6月の終わりの暑さが異常だったせいか 今の暑さがなんとなく楽に感じます。 でも、快適というわけではありません。 明日、秋が来ればいいのに・・・って ずっと思っています。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2011-07-26 20:51
| ま る
|
Trackback
|
Comments(4)
2011年 07月 24日
また、手描きのものを見つけたのでアップしますね。 絵ではなく、図面です。大半はドラフターという製図台で制作。 そもそも図面の専門家ではありませんが どうしてもお願いしたい という切なる依頼で描きました。 『書きました』ですね。 ![]() 時期としては、1994年頃だったと思います。 依頼主は劇団 TB PLANETの代表。ワクタくん。 ひょんなことから知り合いになり、いろいろ頼まれていました。 TB PLANETの前身は MASHMALLOW WAVES(マシュマロウェーブ)。 深夜のテレビ『冗談画報』で偶然見かけ、大ファンになったのです。 不条理でナンセンスでハイセンスで支離滅裂で抱腹絶倒。 なかなか一言では言い表せません。 数年後、ディスプレイの仕事を本格的に始めた頃、 仕事仲間というか、作り物の大先輩がいまして、 その方はなんとマシュマロウェーブの先輩にして、劇団の美術担当。 本人も芝居に参加していました。 なんという奇跡。マシュマロウェーブの皆さんにお会いすることができました。 数年後、当時のオリジナルメンバーはバラバラになってしまいましたが ワクタくんはまた別の劇団。TB PLANETを立ち上げたのです。 説明が長くなってしまいましたね。 この図面、何かと言うと芝居を上演するスペース(この時は渋谷のシードホール)に こんな内容の芝居をします という申請をしなくてはいけなくて しかも、人が二人乗った飛行機をワイヤー伝いに滑車を使って 客席の後方から舞台に向けて飛ばす というものでした。 最終的には、ワイヤーを張る角度を緩くして、ゆっくり手で伝って移動させる ということでOKが出ました。 客席の真上を通りますので、とても危険ではありますよね。 とても心配で、初日を観に行きましたよ。 当時、渋谷で働いていたので、シードホールまでは歩いて行けました。 劇中、突然紹介されてしまい、ビックリしてしまいました。(汗) 舞台から、ちゃんと客席のひとりひとりの顔が見えているのですね。 劇団の皆さん、キラキラ輝いていました。 良い思い出です。 マシュマロウェーブの人形たち ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2011-07-24 23:43
| 描きもの
|
Trackback
|
Comments(14)
2011年 07月 24日
![]() 二階リビングの少し開いている窓の上の方に すごく集中していました。 時折、『ヒャー!』とか鳴いたりしていたので 虫でもいるのか? と思い、「ゆず」に聞いてみました。 『ゆず、なんかいたの? むし?』 見ている先を探してみましたが、 特に何もいませんでした。 ![]() カメラを向けても目を離さないでいました。 わたしも、もう一回見てみましたが、 やっぱり何もおらず・・・。 今日は実家に用があり出掛けたのですが 行きも帰りも「ゆず」が一階の同じ窓から 見送って、出迎えてくれました。 朝8時くらいに出掛けたので、246も環八もスイスイでした。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2011-07-24 16:36
| ゆ ず
|
Trackback
|
Comments(8)
2011年 07月 23日
もう、かれこれ半年が経ちますが 恥ずかしながら50肩に悩まされています。 数年前に右肩をやって、完治まで1年かかりました。 そして今度は左の番が来ました。 なったことが無いとわからないと思いますが すご〜く痛いのです。(泣) 普段の生活で困る事は、 左肩を下にして寝るのがちょっと辛いのと、 着替えがスムーズにいかないことくらいですが 動かせる範囲にかなりの制限があり、 素早い動きも無理です。電流が流れるように痛みます。 今朝、その電流が流れました。 麦茶を作るため、ヤカンでお湯を沸かしていた時のことです。 ヤカンのフタを開けた時に、左手に熱いお湯がちょこっとかかり、 『あつっ・・・』と思って手を後ろに引いたその時・・・ バビーン!と左肩に電流が・・・。 あまりに痛くて、熱いのはどこかへ行ってしまい その場でとりあえずうずくまることしかできませんでした。 もう、ホントに笑っちゃいたいくらい痛くて、ちょっと笑ってしまいました。 早く治らないかなぁ・・・。 病院に行ったところで、すぐに治せるものでもないらしいので だましだましいくしかないですね。 今、かなりピークだと思います。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2011-07-23 23:04
| できごと
|
Trackback
|
Comments(8)
|
まる、ゆず、なな、もも。ときどきツクリモノ
おともだち/外部リンク
注文の多い猫 美女丸&愛姫 Photo is pilot takkaさんの「まんまる日記」 ぴっち と ぽっけの日々 凛鈴の肉球の足跡〜RINRIN〜 猫の ののちゃん スイッチコネクション switch connection Do One Good 猫アート 佐山泰弘website 阪神タイガース公式サイト gallery a COOKPAD サヨコオトナラ どようびのにゃんこ くるねこ大和 お気に入りブログ
HIDEROLL (HI... A little som... レオンちゃんとパンダ日記 丘の上のCafe 我が家の癒し・:*:・(... いつまで続くか私の盆栽ブログ+ マグロオヤジィの猫好きさ... 白ネコ3匹のまったりな日々 手作りウエディング & ... 陶房 芽 I'M NOT A BEAR Barcelona通信・... 好き! □■男・大吉■□ ~生... こねこをかいはじめたの.... Zompees ややコロ日記 小さな宝探し naturalに。。。 くらしのギャラリーちぐさ オール電化生活!カノンと... 一喜一憂 日々の暮らし Meimy's Litt... sanamerci 浅草・銀次親分日記 tannune サンフランシスコ食堂 デジタルカメラ日記~きょ... Scene 写真撮り隊の今日の一枚 週刊レオン新聞 土筆の庭 最新のコメント
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 「まる」という猫のこと ハジメマシテ ま る ゆ ず な な も も ま る と ゆ ず ま る と な な ゆ ず と な な まるとゆずとなな ゆ ず と も も ま る と も も 家 族 つくりもの 描きもの ロゴデザイン 我が家とその周辺 Foods Tigers ヨコハマ Music Sports コ ネ タ News コ モ ノ The Walking Dead LOST HEROES THE KILLING Movie できごと のりもの 教習所にいこう 懲りない面々 にゃんこ わ ん こ も ご も ご む し 新政権の勇者(?)たち Fashion 動画 タグ
もごもごさん(53)
似顔絵(33) 雲のある風景(31) 誕生日(28) POLO(26) 政治(20) 立っている シリーズ(19) 記念日(15) やってはいけないこと(14) ゆずがやって来た(13) GIFアニメ(13) 電車(12) 画像遊び(11) シンクロ(11) にゃんこ(9) 月命日(8) まるがやって来た(7) ハプニング(7) BEAUTYSHOP BLUE(7) 55cafe(5) ファン
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
ライフログ
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||