1 2011年 11月 05日
![]() いない間、小さいvaioでブログの更新やネット検索などで ほぼ毎日操作していたので、手に馴染んできたところでした。 文字が恐ろしく小さくて、読むのも一苦労でしたが 慣れるものなんですね。 でも、imac G5、やっぱり快適ですね。 やはりマッキントッシュがいいです。 そして何と言っても、文字がよく見えます。(笑) むしろ大きすぎるくらいです。 HDDをまるごと交換し、 ちょっとだけアップグレードもしていただきました。 これでまた4、5年はどうにかなりますね。 町のPC修理屋さんに感謝です。 ありがとうございました。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2011-11-05 14:29
| 家 族
|
Trackback
|
Comments(10)
2011年 10月 18日
調子というのはPC(imacG5)です。 うまく起動しなくなってしまいました。 症状から、いろいろと調べ、手を尽くしていますが どうもうまくいきません。 以前、「ゆず」がうちに来た時もおかしくなりました。 たぶん来たその日だったような・・・。 今日はとりあえず小さいPC(vaio)で更新です。 表示される文字がとても小さいので、打っている文字もよく見えません。 imacも直るかどうかわかりません。 突然復活なんてこともなくはないのですが この小さいPCでは 撮った画像のサイズ変換や加工もできないのと、 扱いが苦手なWindowsなので 何かいい手が見つかるまで、しばらくお休みします。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2011-10-18 21:50
|
Trackback
|
Comments(10)
2009年 09月 21日
![]() わたしは優先席の前で吊革につかまって立っていました。 駅に着くたびに人が乗り降りする中、 わたしのすぐ隣に乗り込んで来た人が一言。 『どなたか席を替わっていただけませんか?』 見ると、若干薄毛で銀縁メガネのサラリーマン。 松葉杖にマスクという出で立ちでした。 相当参っている様子でした。 そう言われたにも関わらず、目の前に座っていたオヤジ3人は無視。 『おめーら聞こえてんだろ!』(心の声です) 真ん中のオヤジなんかは、しっかり目視したのに席を立とうとしませんでした。 数秒の沈黙・・・。 スポーツ新聞を夢中で見ていた左のオヤジが、『あっ』なんて言ってわざとらしく気付き 席を譲っていましたが・・・なんか悲しい日本です。 このメガネが何も言わなかったら、このまま座っていたかも知れません。 不況不況で、自分のことで精一杯なのはわかります。 わたしもそうです。ちゃんと出来ていないことは沢山あります。 でも、誰かを守ったり、やさしく接したり という心のゆとりは失ってはいけないと 自分に言い聞かせた夜でした。 この3人、何度も『椿三十郎』(画像は新しい方のです)に出て来る茶室の3悪人とダブりました。 ![]() 今日(もう、昨日ですね)は久々の教習所。路上教習は約1ヶ月ぶりでした。 『自主経路』という時間で、 目的地を決めて予め地図を見ておき、そこまで到着させるのですが とりあえずは目的地までは行けたものの、 途中、停止線ははみ出し、一時停止を見逃し・・・などなど。 もうグダグダでした。(疲) 検定だったら一発で失格になりそうなことを連発してしまいました。 また火曜日に同じ教習で違う経路を走ります。 気合い入れて、肩の力を抜いて挑みたいと思います。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-09-21 00:09
| 懲りない面々
|
Trackback
|
Comments(10)
2009年 05月 17日
![]() 頭を揺らしてグラスの水を吸い上げる カラフルな鳥のオブジェ。 そのまんま、「水飲み鳥」だったような。 ![]() しかも『こっくり劇場』は目の前で展開されており 何度グラスを差し出したくなったことか。(笑) わたしとその中学生の間には、人ひとりが入れる 十分なスペースがありましたが誰も入って来ません。 クチバシで刺されちゃうからですね。 その振り幅はだんだん激しさを増し、 最後は後ろに反り返ってました。 壊れちゃったんでしょうか。 きっと夜遅くまで勉強していたんでしょう。 たまには遊ばないとね。 どっちでもいいのですが、 素敵な大人になって欲しいものです。 ほどほどに頑張れ。未来の大人。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-05-17 20:49
| 懲りない面々
|
Trackback
|
Comments(10)
2009年 05月 09日
![]() 毎日電車に乗っていると さまざまな奇人変人と遭遇できます。 他人にイヤな思いをさせなければ それはそれでいいのかな と思いますが こういうのはやめていただきたいですね。 この『わたし、降りないから』おばちゃんは ずいぶん前に遭遇したキャラクターです。(キャラクター?) 絵が出来ましたので、一応アップしたいと思います。 電車の出入り口のど真ん中に仁王立ち。 両肘を立ててふんばっています。 どんなに人が乗り降りしようが 自分の降りる駅までは一歩も動く気はないようです。 ぶつかられても怒るわけでもなく ただただ立ち尽くしていました。 でも顔はちょっと怖め。病んでるなぁ。 自分の周りのコトやモノは何も見えていないようです。 わざと興味を持たないようにしているのか? 逆にこちらが興味を持ってしまいます。 それが狙いだったりして・・・。 どうでもいいけど迷惑すぎます。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-05-09 11:12
| 懲りない面々
|
Trackback
|
Comments(8)
2009年 05月 07日
![]() 今日は電車がひどいことになってました。 ただでさえ行きたくない会社に やっとのことで電車に乗り、乗り換えてすぐのこと。 「京浜東北線と横須賀線が止まっています」とのアナウンス。 直接関係ない路線ですが、まわりまわって影響が及ぶことは うすうすわかっていました。 終点で降り、エスカレーターを昇ってビックリ。 黒山の人だかり。予想以上でした。 エスカレーターを降りたところから一歩も動けないのです。 後ろからはどんどん人が来るし、もう流れに身を任せるしか無いですね。 結局、電車を降りてから駅の外に出るのに25分。 普通なら2分で出られるところです。ヘトヘトでした。 そして帰りは、乗る電車の沿線で人身事故があったようで もちろん電車は遅れていて、車内はぎうぎう。 でも今日は不思議な人に出会いませんでした。 その代わり駅員さんがヤバかったです。 ダイヤの遅れを取り戻そうと必死だったのでしょう。 ドアから傘が出ていたらしく、 『傘を引いて下さい』という声がだんだん大きくなって もう少しで『傘をさっさと引っ込めろ!このやろう!』 と言いそうなところまで来てました。 声しか聞こえませんでしたが、切れる寸前といったところでした。 駅の仕事も、トラブルが続くとストレス溜まりそうですね。 容赦しない乗客も沢山いますからね。 今日の電車はゴールデンウィークより賑わってました。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-05-07 21:52
| 懲りない面々
|
Trackback
|
Comments(4)
2009年 04月 16日
![]() 電車の変な人シリーズもずいぶん増えましたが この朝出会った男は、たぶん病気です。 重度の潔癖性ですね。 以前見かけた『オレの場所おじさん』とはまた別です。 とにかく、人に触れられるのがすごくイヤみたいで、 何も知らず(知る由もないですが)すぐ後ろにいたわたしも どんどん乗ってくる人に押され、うっかり触れてしまい グイグイ押し返されてしまいました。 でも、電車混んでますからね。仕方ないのです。 その押し方は、揺れた反動とかいうものではなく悪意に満ちています。 何度か押し返されているうちに、ちょっとイラッとしてきまして 途中の駅で引きずり下ろしてやっつけちまおうか・・・ なんて本気で思いました。 この男、絶対こちらを見ないんですよ。陰険です。 そのうち電車はどんどん混んできて、 今度は違うおじさんがその男にギュ〜ッと密着。 心の中で『もっと押しちゃってください!』と叫んでしまいました。 さあ、どうする・・・。 腕に力を込めて押し返していましたが ちょっとあきらめたようです。でも頑張って押し返してました。 朝から無駄な力使ってますよね。愚かです。 終点で降りた時、からだ全体を バッサバッサとこれ見よがしに払いに払ってました。 どんだけきれい好きなんでしょうか。 『自分が思っているほどきれいじゃないですよ〜。』 そんなに触れられるのがイヤなら電車乗るなよ! 毎朝この調子だとしたら、きっといつか誰かにやられちゃうでしょうね。 ■
[PR]
▲
by maru-tonpi
| 2009-04-16 23:20
| 懲りない面々
|
Trackback
|
Comments(6)
1 |
まる、ゆず、なな、もも。ときどきツクリモノ
おともだち/外部リンク
注文の多い猫 美女丸&愛姫 Photo is pilot takkaさんの「まんまる日記」 ぴっち と ぽっけの日々 凛鈴の肉球の足跡〜RINRIN〜 猫の ののちゃん スイッチコネクション switch connection Do One Good 猫アート 佐山泰弘website 阪神タイガース公式サイト gallery a COOKPAD サヨコオトナラ どようびのにゃんこ くるねこ大和 お気に入りブログ
HIDEROLL (HI... A little som... レオンちゃんとパンダ日記 丘の上のCafe 我が家の癒し・:*:・(... いつまで続くか私の盆栽ブログ+ マグロオヤジィの猫好きさ... 白ネコ3匹のまったりな日々 手作りウエディング & ... 陶房 芽 I'M NOT A BEAR Barcelona通信・... 好き! □■男・大吉■□ ~生... こねこをかいはじめたの.... Zompees ややコロ日記 小さな宝探し naturalに。。。 くらしのギャラリーちぐさ オール電化生活!カノンと... 一喜一憂 日々の暮らし Meimy's Litt... sanamerci 浅草・銀次親分日記 tannune サンフランシスコ食堂 デジタルカメラ日記~きょ... Scene 写真撮り隊の今日の一枚 週刊レオン新聞 土筆の庭 最新のコメント
最新の記事
以前の記事
カテゴリ
全体 「まる」という猫のこと ハジメマシテ ま る ゆ ず な な も も ま る と ゆ ず ま る と な な ゆ ず と な な まるとゆずとなな ゆ ず と も も ま る と も も 家 族 つくりもの 描きもの ロゴデザイン 我が家とその周辺 Foods Tigers ヨコハマ Music Sports コ ネ タ News コ モ ノ The Walking Dead LOST HEROES THE KILLING Movie できごと のりもの 教習所にいこう 懲りない面々 にゃんこ わ ん こ も ご も ご む し 新政権の勇者(?)たち Fashion 動画 タグ
もごもごさん(53)
似顔絵(33) 雲のある風景(31) 誕生日(28) POLO(26) 政治(20) 立っている シリーズ(19) 記念日(15) やってはいけないこと(14) ゆずがやって来た(13) GIFアニメ(13) 電車(12) 画像遊び(11) シンクロ(11) にゃんこ(9) 月命日(8) まるがやって来た(7) ハプニング(7) BEAUTYSHOP BLUE(7) 55cafe(5) ファン
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
ライフログ
検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||